ぶき&どうぐ一覧

コメント(0)

概要

  • 「ぶき」と「どうぐ」の一覧です。
    • ぶき:「こうげき」が上がるアイテム
    • どうぐ:「たいりょく」が上がるアイテム
  • 主な入手方法はガチャ。イベント報酬でも手に入ることがあります。
  • ぶき&どうぐには所持ボーナスと装備ボーナスがあります。
    • 所持ボーナス:所持しているだけで効果あり
    • 装備ボーナス:装備しているぶき/どうぐだけ効果あり
  • 同じぶき&どうぐを消費してLvUPすることができます。
  • LvUPすると所持ボーナスと装備ボーナスが上がります。
  • 最大Lvは100。

Lv100になったぶき&ぼうぐの変換

  • 最大LvであるLv100に到達すると、余ったぶき&ぼうぐは「5:1」のレートで次ランクのぶき&ぼうぐに変換できます
    • 例)さすまた×5➔石×1
  • ★5~★7はガチャではかなり低確率なので集めにくいですが、★1~★4をLv100にし地道に変換していくことで、★5~★7強化の足しにすることができます

所持ボーナス・装備ボーナスの値と上がり方について

  • 詳細は調査中ですが、ボーナスの値・上がり幅について主に以下のような傾向があるようです
傾向
ランクが同等のぶきとぼうぐはボーナス値が同じ★1の1つ目のぶき「さすまた」のボーナス値=★1の1つ目のどうぐ「くまさんポシェット」のボーナス値
★が同じなら所持ボーナスは同じ★1所持ボーナス
・★1さすまたLv1:7.5%
・★1たくあんLv1:7.5%
・★1くまさんポシェットLv1:7.5%
LvUPごとにLv1時点の値の18%~20%くらいずつ上がっていく★1さすまた装備ボーナス
・Lv1:37.0%
➔Lv2:43.9%(+6.9%)
➔Lv3:50.8%(+6.9%)
➔Lv4:57.7%(+6.9%)
➔…
一定Lvを超えると上がり幅が減衰する場合がある★1さすまた装備ボーナス
・Lv1:37.0%
➔Lv2:43.9%(+6.9%)
・Lv60:360.0%
➔Lv61:364.0%(+4.0%)
減衰しないものもある★2所持ボーナス
・Lv1:33.8%
➔Lv2:40.6%(+6.8%)
・Lv60:436.2%
➔Lv61:443.0%(+6.8%)

LvUPに必要な素材の数

  • LvUPに必要な同じアイテムの数は徐々に増えていきます
  • Lv9➔10で15個必要になり、以降は15個固定です
Lv次のLvになるのに必要な数
12
23
34
46
57
69
711
813
9以降15
 

ぶき&どうぐ一覧

  • 以下の表ではボーナスはLv1時点の値のみ記載しています。

ぶき一覧

文字検索

どうぐ一覧

文字検索

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×